日米法学会機関誌「アメリカ法」は
2023-1号より 電子ジャーナル化します。
通常会員には電子ジャーナルとして配付します。
刊行後1年程度は会員限定のアクセスとなります。
図書館等頒布用と維持会員配付用の冊子は別途作成します。
2024年総会は2024年6月23日(日)に
神戸大学で開催します。
シンポジウム:アメリカ契約法の現在
2023年総会は多数のご参加をいただき終了しました。
シンポジウム「COVID-19パンデミックと医療と法
:パブリック・ヘルス・ロー(Public Health Law)の役割などに焦点をあてて」
プログラム
アメリカ法2022-2号刊行しました
目次
日米法学会のイベントには,特段の限定のない限り,会員以外の方も参加いただけます。
総会など単独開催イベントでは,非会員からは参加費を徴収させていただきます。
当学会で収集した個人情報は当学会の会務に利用します。
日本法欧文文献目録An
Index to Japanese
Law:
A Bibliography ofWestern Languages Materials 1867-1978
名古屋大学電子版
日米法学会でかつて刊行していた英文誌"Law in Japan: An Annual"には
日本法に関する欧文文献目録Index to Japanese Lawも掲載されていました。
電子版以降の1978年から1983年に刊行された文献の目録約100頁を
掲載した23号(1990年)のバックナンバーは2300円で頒布しています。
お問い合わせは事務局まで。
**英米法教育現況調査結果概要**
「アメリカ法」執筆要領 (アメリカ法文献等の引用方法の参考に)
日米法学会事務局:〒113−0033 東京都文京区本郷7−3−1
東京大学法学部研究室内
(学会事務担当:斉藤 yosaitoh@alpu.j.u-tokyo.ac.jp)