英米法(2017年度Sセメスター・浅香吉幹)文献表

浅香吉幹『現代アメリカの司法』東京大学出版会,1999年
浅香吉幹『アメリカ民事手続法(第2版)』弘文堂,2008年
浅香吉幹「アメリカ合衆国における法形成」長谷部恭男編『岩波講座・現代法の動態 1法の生成/創設』岩波書店,2014年
田中英夫『英米法総論・上』東京大学出版会,1980年
田中英夫『英米法総論・下』東京大学出版会,1980年
藤倉皓一郎・木下毅・高橋一修・樋口範雄編『英米判例百選』第3版(別冊ジュリスト139),有斐閣,1996年
樋口範雄・柿嶋美子・浅香吉幹・岩田太『アメリカ法判例百選』(別冊ジュリスト213),有斐閣,2012年
「最近の判例」および「合衆国最高裁判所重要判例概観」アメリカ法各号
田中英夫編『英米法辞典』東京大学出版会,1991年
田中英夫編『BASIC英米法辞典』東京大学出版会,1993年
北村一郎編『アクセスガイド外国法』東京大学出版会,2004年
田中英夫『ハーヴァード・ロー・スクール』日本評論社,1982年
ダニエル・H・フット(浅香吉幹訳)「日本の法学教育印象記ーーハーヴァード・ロー・スクールと東京大学とを対比して」ジュリスト863号(1986年)
ダニエル・H・フット「米国ロースクールの内側ーー教員の学歴・職歴等の統計分析を通じて」法学協会雑誌121巻9号(2004年)
柳田幸男&ダニエル・H・フット『ハーバード 卓越の秘密』有斐閣,2010年
加毛明「共和政初期アメリカにおける法学教育:リッチフィールド・ロー・スクールを中心として」東京大学法科大学院ローレビュー10巻(2015年)
加毛明「19世紀アメリカにおける大学附属ロー・スクール:イェール:ロー・スクールを中心として」東京大学法科大学院ローレビュー11巻(2016年)
長谷部由起子『変革の中の民事裁判』東京大学出版会,1998年
我妻学『イギリスにおける民事司法の新たな展開』東京都立大学出版会,2003年
戒能通厚編『現代イギリス法事典』新世社,2003年
幡新大実『イギリスの司法制度』東信堂,2009年
幡新大実「Key Word: 連合王国最高裁判所」法学教室352号(2010年)
司法研修所編『イギリス、ドイツ及びフランスにおける司法制度の現状』法曹会,2000年
早川武夫『法律英語の常識』日本評論社,1962年
ロバート・G・ボウン(細野敦訳)『民事訴訟法の法と経済学』木鐸社,2004年
大村雅彦・三木浩一編『アメリカ民事訴訟法の理論』商事法務,2006年
ダニエル・H・フット(溜箭将之訳)『裁判と社会:司法の「常識」再考』NTT出版,2006年
ダニエル・H・フット(溜箭将之訳)『名もない顔もない司法』NTT出版,2007年
コリン・P・A・ジョーンズ『手ごわい頭脳』新潮新書,2008年
ニール・ヴィドマー&ヴァレリー・ハンス(丸田隆代表編訳)『アメリカの刑事陪審:その検証と評価』日本評論社,2009年